夏コミはありがとうございました
2013年8月16日 MTG:その他 コメント (9)当サークルスペースに来てくださった方々、ありがとナス!
相変わらずニッチすぎるニッチですけどできる限りは続けていきたい
なのでこういう趣向が気に食わない方々はほっといてくださいオナシャス!
唐突に夏コミにっき
・マイナス1~0日目
色々トラブって博多でゆっくり夜ご飯ってわけにもいかずに弁当買って高速バスに乗る。で、渋滞で到着が遅れる(;´Д`)
でもなんだかんだで昼前についたので身支度&キンコースでちょっと展示品プリントアウトをしてもお昼の待ち合わせに間に合った。
あいしゃさんとお昼ごはん&池袋+新大久保でカードショップめぐりはちょっとぶっぱしすぎてヤバいです…君主ソリンDKA版とかヴェンセールSOM版とかの持ってなかった絵柄のPWとか沼アナfoilとかギルランとか《軍団の戦略/Legion’s Initiative》プレイマットとか色々買ってしまった。いつもどおりデッキに入るものが殆どないじゃないか(憤怒)
夜の恒例の背景飲みは原語で小説読んでるからこそ通じるネタが遠慮も説明も無く出来て楽しかった(小並感)
The Secretist終盤の
ジェイス「You may not,」
ニヴ「Very well,」
とかのニュアンスの妙とかはやっぱ原語じゃないとうまく伝わらないんだよなぁ…
・1日目
友達の黒子のバスケサークルの売り子を一日中やってました。ちょっとだけ、ななおさんのポケモンスペースに遊びに行きました。
思ったよりは暑くはなかったですが、宅配便の行列で死にました。つらかったです(小並感)
・2日目
なんか会場はデスクラウドが発生してたりして凄かったらしいですが、なんか成り行きで越谷レイクタウンのFBに行くことになりました。誘ってくださったKanjuさんありがとうござました。他にも、手動人形さんや狂堂ニキやぞえちゃんが来て下さいました。
魔王戦EDHというカオスなことをやったり、ありあわせでモダンデッキを作ってみたりとかなかなかのエンジョイ勢。
それにしてもレイクタウンむしあつすぎィ!FBが暑いとかじゃなくてレイクタウンが暑い(確信)
・3日目
平日だったので渋滞に捉まるものの、とりあえず余裕を持って到着。なんか過ごしやすかった。イベント中は殆どスペースとその近辺にいました。思ったより表紙の印刷が色が出ていてよかった。
メモ:次はレジ前とかによくあるゴムのトゲトゲのついたマットみたいなやつ(名前がわからない)を用意しようと思った。
その後の暗黒の儀式については、何も言うべきことはないっていうか言えない。でもまさか○○さんがあんな人だったなんて…
・4日目
ラッチさん、めいさん、ざくさん、ぞえちゃん、みぐくんと秋葉原で遊びました。概念泥棒のことをパンツ泥棒と連呼し過ぎて、あやうくお店の人の前で言ってしまいそうになったけど指をさして「これください」っていうので回避できた。やったぜ。
肉の万世で焼き肉を食べたあとに豚のマスコットストラップがかわいかったので買おうとしたら、「さっきそれ食べたんだろうに」って言われたので萎えました( ◞‸◟)
いや、正確には牛たべたんだけどね…
晩ご飯のカレーをのんびり食べ過ぎて、結構時間がどきどきものでしたが無事に新宿から高速バスに乗りました(実は中央快速が新宿の前で非常ボタンがどうこうとかで止まってとても心臓にわるかった)。
・5日目
またもや渋滞で博多に昼についたのでとりあえずご飯を食べようと駅デパへ。パンケーキと桃のパフェおいしかった。あとポケモンセンターでおみやげとかスリーブとか買ったり。
熊本でFBに行ったらめぼしい品物が根こそぎGP北九州用に徴発されたらしく、ショーケースのMTGものがすっからかんになってて、シングルもほとんど売り切れになってた。
そして、なぜかドイツゲーム会に行って人狼をやることに…ドイ…ツ…?
相変わらずニッチすぎるニッチですけどできる限りは続けていきたい
なのでこういう趣向が気に食わない方々はほっといてくださいオナシャス!
唐突に夏コミにっき
・マイナス1~0日目
色々トラブって博多でゆっくり夜ご飯ってわけにもいかずに弁当買って高速バスに乗る。で、渋滞で到着が遅れる(;´Д`)
でもなんだかんだで昼前についたので身支度&キンコースでちょっと展示品プリントアウトをしてもお昼の待ち合わせに間に合った。
あいしゃさんとお昼ごはん&池袋+新大久保でカードショップめぐりはちょっとぶっぱしすぎてヤバいです…君主ソリンDKA版とかヴェンセールSOM版とかの持ってなかった絵柄のPWとか沼アナfoilとかギルランとか《軍団の戦略/Legion’s Initiative》プレイマットとか色々買ってしまった。いつもどおりデッキに入るものが殆どないじゃないか(憤怒)
夜の恒例の背景飲みは原語で小説読んでるからこそ通じるネタが遠慮も説明も無く出来て楽しかった(小並感)
The Secretist終盤の
ジェイス「You may not,」
ニヴ「Very well,」
とかのニュアンスの妙とかはやっぱ原語じゃないとうまく伝わらないんだよなぁ…
・1日目
友達の黒子のバスケサークルの売り子を一日中やってました。ちょっとだけ、ななおさんのポケモンスペースに遊びに行きました。
思ったよりは暑くはなかったですが、宅配便の行列で死にました。つらかったです(小並感)
・2日目
なんか会場はデスクラウドが発生してたりして凄かったらしいですが、なんか成り行きで越谷レイクタウンのFBに行くことになりました。誘ってくださったKanjuさんありがとうござました。他にも、手動人形さんや狂堂ニキやぞえちゃんが来て下さいました。
魔王戦EDHというカオスなことをやったり、ありあわせでモダンデッキを作ってみたりとかなかなかのエンジョイ勢。
それにしてもレイクタウンむしあつすぎィ!FBが暑いとかじゃなくてレイクタウンが暑い(確信)
・3日目
平日だったので渋滞に捉まるものの、とりあえず余裕を持って到着。なんか過ごしやすかった。イベント中は殆どスペースとその近辺にいました。思ったより表紙の印刷が色が出ていてよかった。
メモ:次はレジ前とかによくあるゴムのトゲトゲのついたマットみたいなやつ(名前がわからない)を用意しようと思った。
その後の暗黒の儀式については、何も言うべきことはないっていうか言えない。でもまさか○○さんがあんな人だったなんて…
・4日目
ラッチさん、めいさん、ざくさん、ぞえちゃん、みぐくんと秋葉原で遊びました。概念泥棒のことをパンツ泥棒と連呼し過ぎて、あやうくお店の人の前で言ってしまいそうになったけど指をさして「これください」っていうので回避できた。やったぜ。
肉の万世で焼き肉を食べたあとに豚のマスコットストラップがかわいかったので買おうとしたら、「さっきそれ食べたんだろうに」って言われたので萎えました( ◞‸◟)
いや、正確には牛たべたんだけどね…
晩ご飯のカレーをのんびり食べ過ぎて、結構時間がどきどきものでしたが無事に新宿から高速バスに乗りました(実は中央快速が新宿の前で非常ボタンがどうこうとかで止まってとても心臓にわるかった)。
・5日目
またもや渋滞で博多に昼についたのでとりあえずご飯を食べようと駅デパへ。パンケーキと桃のパフェおいしかった。あとポケモンセンターでおみやげとかスリーブとか買ったり。
熊本でFBに行ったらめぼしい品物が根こそぎGP北九州用に徴発されたらしく、ショーケースのMTGものがすっからかんになってて、シングルもほとんど売り切れになってた。
そして、なぜかドイツゲーム会に行って人狼をやることに…ドイ…ツ…?
コメント
蛹さんめっちゃ美人じゃないですか∑(゚Д゚)
握手&名刺ありがとうございました〜
祭典よりポケセンが羨ましい(笑)
そして概念泥棒の呼び方は全国共通なんすね・・・自分の周りでは「紐パン泥棒」で呼ばれてます。
普段の隠遁生活っぷりが嘘のようななかなかの充実した日々でした
会場につきましては1日目と3日目はそうでもない
>ユエさん
ご来訪ありがとうございました!
外見についてハードル上げるのやめてくだしあオナシャス!
>マイアの人さん
ポケセンは博多駅のデパートにあるから行こう(提案)
あとゴムのトゲトゲは多分そんな名前、やるじゃん
>re-giantさん
あらら、いらっしゃってたのですか!
暑い中お疲れ様デース
>シグマさん
ボクはまじめに勉強してこなかったボンクラ学生でしたので、英語力がなくて日本語力だけで読んでますのであまりえらそうにいえないのです(ノ∀`)
夏コミお疲れ様でした。まだ届いてないですが、現地にいった友人に頼んでゼンディカーとジェイス翻訳本を入手してもらったので楽しみにしてます。
オオッ!どなたかと思ったらアイコンで分かりました。
ゼンディカーは表紙だけですが、ジェイスちゃんの方は中身にもガッツリ関わってますやで~。