タミヨウのプレビュー記事の訳出と、あとはちょっとしたフレイバー的解説です。
http://byorori.blogspot.jp/2012/04/mtg-stuff-we-all-like.html
元記事はこちらです
Stuff We All Like
Top Deck: By Mike Flores 2012年4月12日
http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/td/190
あまりにも日本語でおk状態な上に公式で翻訳されそうな気がするので、背景世界要素だけ抜粋するだけにしておいて、全訳やらなきゃよかったって思った(小並感)。
背景世界関係の記事とは勝手が違ったので凄く訳しにくかった
昔の知らないカードやデッキを調べないと全く意味が判らない部分が多いし、TCGプレイヤー語とでもいうのか、独特のタームがなかなか難しく、私にはまだ早かったのかもしれません(;´Д`)
間違いのご指摘とかもっとこうすればいいなどございましたら、ここにでもあちらにでもご意見オナシャス!
http://byorori.blogspot.jp/2012/04/mtg-stuff-we-all-like.html
元記事はこちらです
Stuff We All Like
Top Deck: By Mike Flores 2012年4月12日
http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/td/190
あまりにも日本語でおk状態な上に公式で翻訳されそうな気がするので、背景世界要素だけ抜粋するだけにしておいて、全訳やらなきゃよかったって思った(小並感)。
背景世界関係の記事とは勝手が違ったので凄く訳しにくかった
昔の知らないカードやデッキを調べないと全く意味が判らない部分が多いし、TCGプレイヤー語とでもいうのか、独特のタームがなかなか難しく、私にはまだ早かったのかもしれません(;´Д`)
間違いのご指摘とかもっとこうすればいいなどございましたら、ここにでもあちらにでもご意見オナシャス!
コメント
あと、訳読ませて頂いて、マジカルクリスマスランドがデッキ名だと初めて知りました。
ありがとうございます~。確かに彼の文章はえらいノリノリな感じですね。しかし普段のストーリー関連記事とは語彙からして違うので、日本語化はなかなか難しかったです><
私もマジカル・クリスマスランドっていうのは調べるまでデッキとはわからず「盆と正月がいっぺんにキタワァ!」みたいなものかと勘違いしておりました。