【海外編】MTGWeb漫画のまとめ
2012年1月6日 MTG:その他 コメント (6)ラッチさんの素晴らしいまとめ記事!
MTGWeb漫画のまとめ。
http://rattie.diarynote.jp/201201060226277720/
PWコミックの和訳の段で翻訳の方のブログをご紹介いただいてますが、こちらのまとめの方を見ると簡単ですかも。
【公式和訳の無いウェブコミック一覧】(あらーらさんによるまとめ)
http://ameblo.jp/alarataihen/entry-10830769932.html
未訳となってますFuel for the Fire第一部の訳はこちらです。
http://byorori.blogspot.com/2011/08/mtgpwfuel-for-fire-part-1.html
諸先輩方と並べられますと、自分のコミック訳は特に初期の方は色々とアレですのでちょっとやりなおしたくもある(*ノノ)
というわけで(?)Twitterの方では時々紹介してましたが海外編をまとめてみました。
台詞などは全て英語(一部ロシア語)です。
・シリーズ作品
■Durdling Around
http://manadeprived.com/read/comics/durdling-around/
David Lee氏によるKawaii4コマシリーズ。ちっちゃなPWやクリーチャーたちがMTG的時事ネタや環境メタネタも織り交ぜながらわいわい。石鍛冶(ミスティ)&神ジェイスコンビかわいすぎ!
■PolishTamales氏
http://polishtamales.tumblr.com/
http://polishtamales.deviantart.com/
ガチな画力とデザインセンスとウィット、そして女性キャラのキュートさにSteve Argyle氏も賞賛。復帰組レガシープレイヤーらしい細かい古いカードネタなど遊び心も満点。
■No Shyfts!
http://www.5colorcontrol.com/noshyfts/
独自の迫力とキレ芸が笑いを誘う。スポイラーや環境メタやトーナメントなどの時事ネタが主流だが、背景世界ネタもおりまぜてきたりと幅広い。
■Inkwell Looter氏
http://inkwelllooter.blogspot.com/
DotP2012よりヒントを得たM12のPWが同居してる漫画「Spark House」など。コミック以外にもトークンやストレージなど色々作成されております。
■Jace is a Loser
http://www.placebocomics.com/jaceisaloser1.html
《記憶の熟達者、ジェイス/Jace, Memory Adept》がゲイに見える(外人視点)というところからきたシリーズ。ギデオンにゲイと間違われたジェイスの奮闘。
■Sparks
http://sparksthecomic.deviantart.com/gallery/32003845
かわいいカートゥーン的な絵柄で描かれるちょっと不思議な3コマ漫画シリーズ。ちょっと日本人にはなかなか出来ない色使いが好き。
■Дневник Венсера(ヴェンセールの日誌)
http://www.mymagic.ru/articles/comics
ロシア語はさすがに読めない!けど絵でなんとなく判る。独特の雰囲気を持ったアートです。
・単発作品
■Serra Baneslayer Comic
http://danshive.deviantart.com/art/Serra-Baneslayer-Comic-173742533
悪斬の"Hi, Everyone !"の顔がなんとも言えない。
■T-ZZERATOR
http://kaarosusama.deviantart.com/art/MTG-T-ZZERATOR-182610564
webコミック「Enter the Eldrazi」からの一発ネタ。
■Planeswalker Poker Lounge comic
http://forums.mtgsalvation.com/showthread.php?t=353557
人格に一癖も二癖もあるPWたちがポーカーをすると当然ハプニングも起こるわけで。メタネタなヴェンセールの話とカードの効果を生かしたジェイスの文書管理人の話が特に好き。
二次創作という範囲まで広げますと色々お勧めしたい作品はあるのですが、web漫画という括りですと意外と少ない…何か書き忘れているような気もします><
思い出したら随時追加していくということで…。
MTGWeb漫画のまとめ。
http://rattie.diarynote.jp/201201060226277720/
PWコミックの和訳の段で翻訳の方のブログをご紹介いただいてますが、こちらのまとめの方を見ると簡単ですかも。
【公式和訳の無いウェブコミック一覧】(あらーらさんによるまとめ)
http://ameblo.jp/alarataihen/entry-10830769932.html
未訳となってますFuel for the Fire第一部の訳はこちらです。
http://byorori.blogspot.com/2011/08/mtgpwfuel-for-fire-part-1.html
諸先輩方と並べられますと、自分のコミック訳は特に初期の方は色々とアレですのでちょっとやりなおしたくもある(*ノノ)
というわけで(?)Twitterの方では時々紹介してましたが海外編をまとめてみました。
台詞などは全て英語(一部ロシア語)です。
・シリーズ作品
■Durdling Around
http://manadeprived.com/read/comics/durdling-around/
David Lee氏によるKawaii4コマシリーズ。ちっちゃなPWやクリーチャーたちがMTG的時事ネタや環境メタネタも織り交ぜながらわいわい。石鍛冶(ミスティ)&神ジェイスコンビかわいすぎ!
■PolishTamales氏
http://polishtamales.tumblr.com/
http://polishtamales.deviantart.com/
ガチな画力とデザインセンスとウィット、そして女性キャラのキュートさにSteve Argyle氏も賞賛。復帰組レガシープレイヤーらしい細かい古いカードネタなど遊び心も満点。
■No Shyfts!
http://www.5colorcontrol.com/noshyfts/
独自の迫力とキレ芸が笑いを誘う。スポイラーや環境メタやトーナメントなどの時事ネタが主流だが、背景世界ネタもおりまぜてきたりと幅広い。
■Inkwell Looter氏
http://inkwelllooter.blogspot.com/
DotP2012よりヒントを得たM12のPWが同居してる漫画「Spark House」など。コミック以外にもトークンやストレージなど色々作成されております。
■Jace is a Loser
http://www.placebocomics.com/jaceisaloser1.html
《記憶の熟達者、ジェイス/Jace, Memory Adept》がゲイに見える(外人視点)というところからきたシリーズ。ギデオンにゲイと間違われたジェイスの奮闘。
■Sparks
http://sparksthecomic.deviantart.com/gallery/32003845
かわいいカートゥーン的な絵柄で描かれるちょっと不思議な3コマ漫画シリーズ。ちょっと日本人にはなかなか出来ない色使いが好き。
■Дневник Венсера(ヴェンセールの日誌)
http://www.mymagic.ru/articles/comics
ロシア語はさすがに読めない!けど絵でなんとなく判る。独特の雰囲気を持ったアートです。
・単発作品
■Serra Baneslayer Comic
http://danshive.deviantart.com/art/Serra-Baneslayer-Comic-173742533
悪斬の"Hi, Everyone !"の顔がなんとも言えない。
■T-ZZERATOR
http://kaarosusama.deviantart.com/art/MTG-T-ZZERATOR-182610564
webコミック「Enter the Eldrazi」からの一発ネタ。
■Planeswalker Poker Lounge comic
http://forums.mtgsalvation.com/showthread.php?t=353557
人格に一癖も二癖もあるPWたちがポーカーをすると当然ハプニングも起こるわけで。メタネタなヴェンセールの話とカードの効果を生かしたジェイスの文書管理人の話が特に好き。
二次創作という範囲まで広げますと色々お勧めしたい作品はあるのですが、web漫画という括りですと意外と少ない…何か書き忘れているような気もします><
思い出したら随時追加していくということで…。
コメント
こちらも紹介させてもらいやすぜ!!
でも一番背景世界らしいあのコミックが紹介されていないのですが。
今すぐ加えるとどれがそういう感想なのかバレバレですので、もうちょっとスタックがたまったらってことで(ノ∀`)
違ったら、何か見落としてるのかもしれません…結構これ投稿した直後に「あー!あれど忘れしてたー!」って感じで追加したりしてます
DNはじめましたのでリンクさせていただきました〜。
おおー、リンクありがとうごじあます><
こちらからもさせていただきますねー!