みんなのいらない昔のファットパックの小冊子や外側のくるむやつ(裏に絵が描いてあるの)募集中です。WWK、RoE、MBS、NPH、M12、ISDしかもってないです><
でも持ってる奴でも歓迎です。お礼は要相談で…。
連休はどこかに一回はMTGで遊ぶ日を設けたいなあ。
某チロン大会のために北九州に行くかどうかがまだ決まってないっていうのがアレだけど。
お互い箱かパックいっぱい持ってきて開封しながら延々とパックウォーズかシールドっていうのも楽しそうな気がするけど、やっぱドラフトじゃないとだめかな><
って正式なパックウォーズって中身見たらだめなのね、しらんかった!
でも持ってる奴でも歓迎です。お礼は要相談で…。
連休はどこかに一回はMTGで遊ぶ日を設けたいなあ。
某チロン大会のために北九州に行くかどうかがまだ決まってないっていうのがアレだけど。
お互い箱かパックいっぱい持ってきて開封しながら延々とパックウォーズかシールドっていうのも楽しそうな気がするけど、やっぱドラフトじゃないとだめかな><
遊び方
・1人につき、未開封ブースター1パックと基本土地カード5種類×3枚を用意する。
・表を見ないでブースターを開封し、基本土地の束を混ぜてシャッフルする。
・ルールの特性上、マリガンは推奨しない。
パックウォーズ
http://mtgwiki.com/wiki/%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%BA
より
って正式なパックウォーズって中身見たらだめなのね、しらんかった!
コメント
理由はどきどき感なくなるのと少ないにも関わらず戦略立てられるといえば立てられるから
まぁ別に勝敗にこだわるゲーム遊びというよりはお互いに何出るかを楽しみながら遊ぶということが目的ですからね
初手にレアあった時は本当に残念な気持ちになる
お楽しみはもうちょっと後だ!ってことですね☆(ゝω・)vキャピ
>ヤッシーさん
マジックセレブレーションで殆ど誰もパックウォーズのルールを把握しておらずにカオスになったことを思い出しましてね…。
勝った方はパックもらってデッキを強化出来るのですが、増えた分基本地形ふやしていいの?ダメなの?とか、とりあえず新しいパックの全部つっこんでもいいの?とかwwww